政治・経済

ひろゆきが提言!労働生産性が低い日本に必要な政策とは?

労働生産性が低く、労働人口が減っていく国の生産力が減っていく事を否定する人は居ないです。下記のどれかが起きなければ、日本沈没は進みます。・人口を増やす・労働生産性を上げる・石油か貴金属を掘り当てる・植民地を作る・日本人だけ罹らない病気が世界...
政治・経済

ひろゆきが考える「陰謀論にハマりやすい人の特徴」

スピリチュアルや陰謀論や神様にハマる人は、わからないモノをわからないまま放置できないので、何かの答えや意味がある事にしてしまうんですよね。偶然とか「わからない」に出来ないので、“神の意志“とかにしちゃう。〉ひろゆきの意外な持論「分からないは...
資格、勉強

ひろゆき氏が語る英語の勉強でシャドーイングはやめるべき理由

シャドーイングをやらせてそのシャドーイングの発音が合ってるか間違ってるかっていうのを説明できないんですよ。(中略)ただ、それいくらやっても、その何となく音が上手くなるだけで単語を別に覚えられないし、そもそもその音が上手くなったとしても本当に...
キャリア、ビジネススキル

ひろゆき「謝罪は挨拶と同じ、謝ったほうが仕事はうまく回る」

仕事上で自分に非がなくても謝罪すべきかどうか、ひろゆきの答えは謝罪をした方がスムーズにいくよねっていうのが、組織ではあるんですよ。悪いと思ったら謝る、悪いと思ってないのであれば、謝らなくていいんじゃないか、というふうに感じる人がいるんすけど...
ライフハック

ひろゆきが明かす、情報収集のコツと海外サイトの魅力

ひろゆきが自身のyoutubeチャンネルで質問者に「普段どうやって情報収集してますか?」と問われ海外のサイトを見ることが多いと答えました。英語圏のサイトとかフランス語のサイトとか、日本語のサイト見ますけど、割とその他の言語のサイトを見ること...
友達・恋愛・家族・人間関係

ひろゆきが語る!友達にお金を貸すべきでない理由

500万の借金をした友人からお金を貸してほしいと相談があった相談者さんにひろゆきは「絶対にお金を貸さないでください」とアドバイス。その理由は??友達から金借りようと思ってる時点で自己破産になるのは確定だと思います。(中略)なのでその債務整理...
プログラミング

ひろゆき流!プログラミングで挫折しない勉強方法

ひろゆきがR25というメディアで挫折しないプログラミング言語の勉強方法を教えてくれました。プログラミングの勉強って、自分の書いたコードでコンピューター上の動きが変わるというシンプルな経験をひとつずつ増やしていくだけなんですよね。でも、最初か...
キャリア、ビジネススキル

ひろゆきが面接が緊張して苦手な人にアドバイス

面接で緊張してうまく喋れない質問者へのアドバイスをひろゆきがしてくれました。面接でうまくやろうとするのでなく、資格を増やしてください。例えば経理やりますって言ってて簿記1級持ってますって言えばほぼ受かりますよ。普通の中小企業だったら、要する...
キャリア、ビジネススキル

ひろゆきがTOEICより日商簿記1級をおすすめする理由

質問:地方の大学生「TOEICと日商簿記1級どちらを取ったほうが就活に有利ですか?(要約)」1級取ったら食いっぱぐれることはないっすよ。TOEICの勉強したとしても別に英語を仕事で使うっていう会社でなければ、そんなに重要ではないですよね。T...
資格、勉強

ひろゆきが持ってるGoogleの資格一覧

Courseraっていうオンラインの大学で取った資格なんですけど、オンラインで誰でも取れるやつなんですけど、イェール大学が出してるCertificate(証明書)って形になるんすよ。これがね、「The Science of Well-Bei...